放送中のTVアニメ『私を喰べたい、ひとでなし』音楽連載企画 第4回!社 美胡を演じる、ファイルーズあいの単独インタビューが公開!
TVアニメ『私を喰べたい、ひとでなし』音楽連載企画「私が聴きたい、うらばなし」
第4回:ファイルーズあい(社 美胡 役)

現在、放送中のTVアニメ『私を喰べたい、ひとでなし』。その音楽の魅力に迫るべく、本作の音楽関係者たちによるインタビュー連載企画「私が聴きたい、うらばなし」がスタート!第4回は、社 美胡を演じる、ファイルーズあいが登場。美胡のキャラクターソング「太陽、なってあげよっか?♡」について語ってもらった。
――そもそも、ファイルーズさんはキャラクターソングを歌われる際にどのようなことを意識されているのでしょうか。
ファイルーズ 演じているキャラクターらしさを失わない歌い方をすることに尽きますね。普段、本編の収録ではセリフやモノローグを声に出して演じていますが、それが単純に楽曲の歌詞に置き換わって、メロディが付いただけ、というイメージに近いかもしれません。
――今回、『わたたべ』第4話ではまさかの美胡のキャラクターソング「太陽、なってあげよっか?♡」がエンディング主題歌として披露されました。この楽曲を歌うと耳にした際の心境はいかがでしたか?
ファイルーズ アフレコ現場で、上田麗奈さんがエンディング主題歌(「リリィ」)を歌うというお話を聞いていたんですよ。比名子の複雑な心境を表したような切なくも美しいバラードになると聞いていたこともあって、とても『わたたべ』にぴったりだ! と嬉しく感じていたんですね。でも、そこからしばらくしたら自分のスケジュールに「『わたたべ』キャラクターソング収録」という文字が入っていたんです。てっきり「リリィ」のようなテンションのバラードを、各キャラクターで入れ替わり歌っていくのだろうと思ってデモ音源を聴き始めたところ、まさかのイントロが……。

――「混沌・とことん・とんとん拍子」から始まるという(笑)。
ファイルーズ 「嘘!?」って思うほど、びっくりしました(笑)。でも、最後まで音源を聴いたり歌詞を読んだりすると、美胡が歌うならこれしかないと思うくらい説得力のある楽曲だったので、一瞬で虜になりました。音源を聴いただけでも、自然と口角が上がって、本当に太陽から照らされたような温かい気持ちになる楽曲ですよね。
――「太陽、なってあげよっか?♡」のジャンルは、いわゆる電波ソングになるかと思います。ファイルーズさんは電波ソングに対して、どのような印象をお持ちでしたか?
ファイルーズ 元々ゼロ年代の電波ソングを聴いて育ってきているんですよ。コールをしてください、と言わんばかりの曲調が楽しいですし、口ずさむだけでも楽しくなるところが電波ソングの魅力ですよね。「太陽、なってあげよっか?♡」を歌うことができてとても嬉しかったです! いつか『わたたべ』のファンの方々とコール&レスポンスをやりたいですね(笑)。
――電波ソングの特徴として、支離滅裂な単語が並べられた歌詞であるとか、エキセントリックなメロディであることのほかに、セリフのような歌詞が多い、ということも挙げられると思います。「太陽、なってあげよっか?♡」もまさにその一つで、美胡の気持ちを可愛らしく描いた歌詞になっていますよね。先ほどファイルーズさんはセリフに近しいイメージでこの楽曲を歌われた、と触れられましたが、この点についてはどのように捉えられましたか?
ファイルーズ 本編の美胡は比名子や汐莉へ声を掛けているわけですけど、いくらセリフ的な歌詞になっていたとしても、それが比名子や汐莉への直接的な言葉というわけではありません。「太陽、なってあげよっか?♡」の歌詞は一見すると比名子へのメッセージのようにも聞こえますが、それよりもこの楽曲を通して『わたたべ』のファンの方が笑顔になって、自分を愛せるようになることに主眼を置きながら、この言葉は楽曲を聴いてくれている「あなた」に向けて言っているんだよ、という意識でレコーディングに臨みました。

――歌詞の中でも特に好きなフレーズはどこですか?
ファイルーズ 「よっ、ヤシロ屋!」ですね。本編の中だと、社って苗字は呼ばれていないんですよ。担任の先生とかから呼ばれているくらいかな……? 私としては社という苗字の語感がかなり好きだったので、こういった形でフィーチャーされてとても嬉しかったです。あと、これは全体的にではありますけど、今時な若者言葉と古風な言い回しがミックスされているところも、美胡らしさを感じて大好きです。美胡は流行り物が大好きで、すぐに映える写真を撮ってはSNSにアップロードするような子なんですけど、同時に何百年も生きてきたからこその知性も持ち合わせているんですよ。だからこそ、ふとした所作に品位があり、言葉遣いにもその一部が現れているんですよね。「今日とてえらくてありがとね 拝んでもいいかい」のフレーズにはそのエッセンスが詰まっているので、特に大好きです。
――「太陽、なってあげよっか?♡」を実際に歌うとなるととても大変だと思いますが、レコーディング時に苦慮されたフレーズはありましたか?
ファイルーズ 最初からですよね(笑)。「混沌・とことん・とんとん拍子」が次は「混沌・こととん・こんこん拍子」になるんです。「とことん」なのか「こととん」なのか、そこから最初は躓きました(笑)。でも、デモ音源を聴いているうちに癖になってきて、自然と口に馴染んだんですよね。なので、それ以降はあまり苦戦しなかったような気がします。
――レコーディング時のスタッフ陣とのやりとりについてお教えください。
ファイルーズ 今回の音楽ディレクターさんは、「今のフレーズのここがとても良かったので、そこをもっと膨らませる形で!」といったように褒めて伸ばしてくださる形の収録で、とても楽しかったです! 音楽ディレクターさんとのやり取りでいえば、Bメロ部分も印象的でした。

――「日頃のがんばり すったもんだバッタン」の部分ですね。
ファイルーズ 事前にいただいていた仮歌だと、かなりリズムに合わせて歌っているものになっていたんですよ。実際にレコーディングをする際にも一度はそれに合わせて歌ったのですが、音楽ディレクターさんから「もう少しセリフっぽく歌ってみたパターンも欲しいです」とディレクションがあって。そう歌ってみたところとてもいい化学反応が起きて、上手く歌えた気がしています。そういえば、レコーディングには苗川(采)先生も立ち会ってくださったんですよ。「美胡がここにいる! 泣きそうです」とお褒めいただけたことも光栄でした。
――レコーディングならではの思い出はありますか?
ファイルーズ ガヤとハモリの収録ですね。これは、時間内に録り終わるのか!? と思うほど量が多かったので、頑張ってレコーディングしました(笑)。美胡らしい、わちゃわちゃ感が表現された楽曲になったと思いますのでぜひ歌詞を見ながら何度も聴いてください!
――第4話でのエンディング映像についても伺いますが、ファイルーズさんが描かれたイラストも使用されていました。

ファイルーズ とっても嬉しかったです! 私は元々グラフィックデザイナーになるための勉強もしていたので、とても光栄な機会でした。最初にご相談をいただいたとき、すぐにどんな構図にしたいのかイメージも湧いてきて……。これまでテレビシリーズのエンドカードを描かせていただく機会はありましたが、映像の中に採り入れられるものは初めてなので、すごく緊張しながら描きました。原作に美胡のチャイナ服があったのでその要素を採り入れたり、ギャルピースをさせてみたり……。アイスクリームの部分には比名子と汐莉のエッセンスを採り入れたりと、私が『わたたべ』で感じたことを詰め込んだイラストになっています!
――そんな楽曲がいよいよ配信開始となりました。
ファイルーズ 私は作詞家さん・作曲家さん・音楽ディレクターさんなどスタッフさん達が作り上げた楽曲のお手伝いをさせていただいた感覚なので、まずは関わらせていただけてとても嬉しかったです! そして、ここからはリスナーの皆さんにこの曲で楽しんでいただく番です。レコーディングのときにも、「ここは絶対盛り上がるだろうな」と意識しながら歌っていたので、その興奮が伝わってくれるととても嬉しいです!
第4話ノンクレジットED主題歌「太陽、なってあげよっか?♡」社 美胡(CV:ファイルーズあい)|TVアニメ「私を喰べたい、ひとでなし」
取材・執筆:太田祥暉
作品情報
電撃マオウにて大好評連載中!
少女と妖怪の出会いを美しくも切なく描いた原作・苗川 采による「私を喰べたい、ひとでなし」が2025年10月2日よりTVアニメ好評放送中!!
—ON AIR—
2025年10月2日より好評放送中!
AT-X:毎週木曜22:30〜
リピート放送 毎週月曜10:30〜/毎週水曜16:30〜
TOKYO MX:毎週木曜23:30〜
サンテレビ:毎週木曜24:00〜
B S 日テレ:毎週木曜25:00〜
愛媛朝日テレビ:毎週金曜25:50〜
—STREAMING—
ABEMA・dアニメストアにて毎週木曜23:30〜地上波同時・最速配信中!
Prime Videoほか その他サイトにて毎週火曜23:30〜配信中!
※詳細は各サイトをご確認ください
※放送・配信日時は予告なく変更となる場合がございます
—INTRODUCTION—
「私は君を喰べに来ました。」
突如現れた人魚の少女・汐莉は海辺の街に独り暮らす比名子の手を取り、優しく語りかける。
比名子の持つ血肉は、特別に美味しいという。
それは数多の妖怪を惹きつけるほどに…。
汐莉は、成熟し、最高の状態を迎えるまで比名子を守り”いずれ自分が喰べる”と約束する。
比名子の胸には「このひとなら私の願いを叶えられるかもしれない」という
切なる想いが浮かび—。
—CAST—
八百歳比名子:上田麗奈
近江汐莉:石川由依
社 美胡:ファイルーズあい
—STAFF—
原作:「私を喰べたい、ひとでなし」苗川 采(KADOKAWA「電撃マオウ」連載)
総監督:葛谷直行
監督:鈴木裕輔
シリーズ構成/脚本:広田光毅
キャラクターデザイン:郁山 想
色彩設計:水野多恵子
美術監督:工藤義隆
撮影監督:武原健二
3DCG:志田じしろ
編集:瀧川三智
音響監督:納谷僚介
音響効果:斎藤みち代
音楽:井内啓二
アニメーションプロデューサー:高木秀仁
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:スタジオリングス
—MUSIC—
<Streaming & Download>

オープニング主題歌:吉乃「贄-nie-」
作詞・作曲:ユリイ・カノン
編曲:ユリイ・カノン / Naoki Itai(MUSIC FOR MUSIC)
Streaming & Download :https://lnk.to/yoshino_nie
Music Video:https://youtu.be/Yk6szHbYQl4?si=wjged4zQOR4QQveu

エンディング主題歌:八百歳比名子(CV:上田麗奈)「リリィ」
作詞・作曲:北澤ゆうほ
編曲:佐藤厚仁
Streaming & Download :https://lnk.to/watatabe_hinako
Music Video:https://youtu.be/NUH5CN0G0Lg?si=wmOJ66uaSYRCmd0-

第4話エンディング主題歌:社 美胡(CV:ファイルーズあい)「太陽、なってあげよっか?♡」
作詞:安藤紗々 / 苗川 采
作曲・編曲:神田ジョン
Streaming & Download :https://lnk.to/watatabe_miko
<CD>
2025年12月24日(水)発売
TVアニメ「私を喰べたい、ひとでなし」オリジナル・サウンドトラック
3,850円(税込) / PCCG-02473
ご予約/ご購入はコチラ:https://lnk.to/pccg-02473
—COMIC—
「電撃マオウ」にて大好評連載中!
「私を喰べたい、ひとでなし」コミックス第1〜10巻大好評発売中!
カドコミWEB(旧コミックウォーカー)掲載中!
https://comic-walker.com/detail/KC_003258_S?episodeType=first
—HP/X—
アニメ公式HP:https://wata-tabe.com
アニメ公式X:https://x.com/wttb_tv/ @wttb_tv
アニメ公式TikTok:https://www.tiktok.com/@wttb_tv
©2024 苗川 采/KADOKAWA/わたたべ製作委員会

