ヨーロピアン・ジャズ・トリオ、10年ぶりのオリジナル・アルバム『ヨーロピアン・コンフォート』発売決定!コメントも到着!

36年前、アルバム『ノルウェーの森』でデビューし、瞬く間に人気グループとなったヨーロピアン・ジャズ・トリオの10年ぶりとなるオリジナル・アルバム『ヨーロピアン・コンフォート』が、9月24日に発売される。
ビートルズ、オアシス、ジョニ・ミッチェル、イーグルス、スティング、エルトン・ジョン、プリンスなど時代を超えて愛される曲を、メンバー自身が選び、個性あふれるスタイリッシュなアレンジでカバーしている。また発売を記念して、11月には来日ツアーが予定されている。(公演詳細は随時発表)
待望のニュー・アルバムとそれに続く来日コンサートで「心地よいヨーロピアン・ジャズ」をぜひ体験してほしい。
ピアニスト:マーク・ヴァン・ローン コメント
10年ぶりのオリジナル・アルバムを日本の皆さんへお届けできることを大変嬉しく思います。制作にあたっては、メンバー3人でアレンジをよく吟味し、高い集中力を持ってレコーディングに臨んだので、その結果に深く満足しています。この作品は、私たちが大切にしてきたロックやポップスからの影響を、トリオ独自の声へ昇華させてきたこれまでの歩みを反映しています。11月には日本でのコンサートツアーに出発します。皆さんと直接、この瞬間を共有できることを心待ちにしています
「ヨーロピアン・コンフォート」2025年9月24日(水)発売
CDのご予約はこちらから:https://www.ponycanyon.co.jp/music/PCCY000030252

アーティスト:ヨーロピアン・ジャズ・トリオ
形態:CD1枚組
品番:PCCY-30252 価格:3,000円(税込)
ヨーロピアン・ジャズ・トリオ(メンバー)
・マーク・ヴァン・ローン(piano)
・フランス・ヴァン・ダー・ホーヴァン (bass)
・ロイ・ダッカス (drums)
収録曲 全16曲 (作曲家)
01 ミッシェル (John Lennon, Paul McCartney)
02 イングリッシュマン・イン・ニューヨーク (Sting)
03 僕の歌は君の歌 (Elton John)
04 ワンダーウォール (Noel Gallagher)
05 愛の哀しみ (Prince)
06 オール・ナイト・ロング (Lionel Richie)
07 アイム・ノット・イン・ラヴ (Graham Gouldman, Eric Stewart)
08 シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン (Billy Joel)
09 ザナドゥ (Jeff Lynne)
10 サウンド・オブ・サイレンス (Paul Simon)
11 タイム・アフター・タイム (Cyndi Lauper, Robert Hyman)
12 見つめていたい (Sting)
13 パープル・レイン (Prince)
14 ビッグ・イエロー・タクシー (Joni Mitchell)
15 ホテル・カリフォルニア (Don Felder, Don Henley, Glenn Frey)
16 グレイテスト・ラヴ・オブ・オール (Michael Masser)
ライブ情報
近日中に随時発表
アーティストインフォメーション
プロフィール
1988年 カレル・ボエリー(p)、フランス・ホーヴァン(b)、ロイ・ダッカス(ds)というメンバーでスタート
1989年 『ノルウェーの森』 でデビュー。日本で好セールスを上げ大評判となる。『スウェーデンの城』 発表
1990年 『バルセロナの炎』 発表
1991年 『夜行列車』 発表
1992年 『ビューティ・アンド・ザ・ビースト』 発表
1995年 カレル・ボエリー脱退。マーク・ヴァン・ローンが加入、以降現在まで不動のメンバー
マークが加わって初のアルバム 『メモリーズ・オブ・リバプール』 発表
1996年 『イモータル・ビラヴド~永遠の恋人達』 発表。クラシック・ナンバーを2曲とりあげ注目される
1998年 『風のささやき』 発表。ゲスト:アート・ファーマー <スイングジャーナル選定 ゴールド・ディスク>
1999年 『哀しみのバラード』 発表。ゲスト:アート・ファーマー
『哀愁のリベルタンゴ』 発表。ゲスト:チャーリー・マリアーノ <スイングジャーナル選定 ゴールド・ディスク>
2000年 クラシック曲のカバー集第1弾となる 『幻想のアダージョ』 発表 (来日記念盤)
現メンバーとして初来日公演。サントリーホール他、全国ツアー行う
『哀愁のヨーロッパ』 <スイングジャーナル選定 ゴールド・ディスク>発表。ベスト・セラーとなる。
2001年 『哀しみのシンフォニー』 発表。
『悲しみのアンジー』 発表。<スイングジャーナル ジャズ・ディスク大賞 制作企画賞受賞>
2002年 『サプリーム~ベスト・オブ・EJT』 発表。オリジナル・アルバム未収録の2曲を含む。
『マドンナの宝石』 発表。クラシック曲のカバー集第3弾
2003年 『ファンタジスタ』 発表。 <スイングジャーナル選定 ゴールド・ディスク>『ホワイト・クリスマス』発表。『哀愁のダンシング・クイーン』 発表
2004年 『天空のソナタ』発表。クラシック曲のカバー集第4弾<スイングジャーナル選定 ゴールド・ディスク>
『モナリザの微笑み』発表。初のストリングス・プロジェクト
ベスト・セレクション・BOXセット『森羅万象』発表
2005年 ベスト盤第2弾『ドルチェ・ヴィータ』 発表
オランダでの公演を収録した初のDVD作品『アムステルダムの午後』発表
『夜のタンゴ』発表。EJT流コンチネンタル・タンゴのアルバム
2006年 来日記念盤『ベスト・オブ・クラシックス』 発表。 クラシック・カバー曲だけの初ベスト盤
2007年 来日記念盤『黄昏のサウダージ』<スイングジャーナル選定 ゴールド・ディスク>発表
3年振りのオリジナル・クラシック・アルバム『哀しみのボレロ』を発表
2008年 『ベスト・オブ・クラシックスII』を発表
POPSとJAZZのスタンダードを集めた『ベスト・オブ・スタンダード』を発表
2009年 EJTデビュー20周年記念盤『ジャパネスク』を発売。
2010年 『ウィーンの森』発表。来日全国ツアー行う。
2011年 コンサートで人気の高かった曲を集めたベスト盤『ベスト・レパトア』発表
2012年 2年半ぶりの新録音アルバム『祈り~春の海』発表
2013年 25周年記念ベスト盤『オール・タイム・ベスト No.1s』発表
2015年11月18日 3年ぶりの新録音アルバム『ローマの秋』を発表
2025年9月24日 10年ぶりのオリジナル・アルバム『ヨーロピアン・コンフォート』を発売